事務所紹介– AOBUT US –

天下の台所と呼ばれ、豊かな食文化が息づくまち、大阪。
私たち大阪食堂サポート会計事務所は、大阪を世界一の食のまちにしたいと、本気で考えています。

大阪が世界一の食のまちになるために、最も大切なこと。
それは、一人ひとりの料理人が、その才能を輝かせ、活躍できること。

料理人が、料理とサービスに集中できるように、会計・税務・財務・労務というバックオフィス業務の支援のみならず、集客を後押しする販促支援、効率化を実現するデジタル化支援など、幅広い支援を行っていきます。

煩雑な業務から解放された料理人が、新しい「食」の創造に挑み、お客様に最高の体験を届けること。この積み重ねが、大阪を世界一の食のまちに近づけていくと信じて、挑戦する料理人を全力で支援していきます。

数字で見る
大阪食堂サポート会計事務所

飲食業
累計顧問先数

個人事業主

法人

1店舗経営のオーナシェフのお店から、5店舗程度経営の飲食企業まで幅広くサポート

飲食業
融資支援数

調達金額

万円

飲食店の創業、新規出店などの資金調達を積極的に支援しています。

飲食業
補助金採択件数

採択金額

万円

飲食店の設備投資に使える補助金申請も積極的に支援しています。

顧問先の立地

大阪府

兵庫県

京都府

奈良県

滋賀県

大阪を中心にご支援していますが、zoomなどのweb会議システムを使って全国対応可能です

(2025年6月末時点)

代表プロフィール

溝川 裕也

(みぞかわ ゆうや)

1980年7月生まれ、大阪府出身。大阪府立大学卒業。
学生時代に地方議員のもとでインターンシップを経験し、地方創生に貢献する政治家を目指す夢を抱く。大学卒業後は、証券会社にて営業職として働き、26歳の時に堺市の市議会議員選挙に無所属で立候補。2,635票を獲得したものの惜敗。

政治の道での敗北を受け入れ、キャリアチェンジを図るため公認会計士の資格を取得。試験合格後、あずさ監査法人にて会計監査や飲食業の株式上場支援に従事。公認会計士としての経験を活かし、地元大阪の発展に貢献するべく飲食業支援専門の会計事務所を設立し、独立。

独立後は、会計事務所の本業として会計・税務・財務での飲食業支援を行う傍ら、日本ソムリエ協会認定のワインエキスパート資格取得、社会保険労務士資格取得など支援の幅を広げる。大阪調理製菓専門学校やレコールバンタンにて飲食店経営に関する授業や、ワイン選定やペアリングに関する助言も行っている。

資格:公認会計士(登録番号32223号)、税理士(登録番号131881号)、社会保険労務士(登録番号23392号)、日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート(登録番号16654号)

趣味:マインドフルネス(瞑想)、散歩、サウナ

講演・講義実績

  • 日本政策金融公庫 京都創業支援センター主催「飲食店パーフェクト開業セミナー」
  • テンポスバスターズ 店内セミナー「飲食店経営に使える補助金」
  • レコールバンタン 食と人のつながり展「開業準備の心構え」「コロナ後のニュースタンダードにおけるお金の話」
  • レコールバンタン学生向け講義「たった1日で会計の達人になるためのワークショップ」「給与明細と求人票を読めるようになろう」「社会に出て”損したくない人”のためのお金の授業」「社会人になる前に知っておきたい社会保険と税金と就活の話」「“好き”を仕事にしながら、お金で困らない人生を歩むための講義」
  • バンタンクリエイターアカデミー学生向け講義「フリーランスが知っておくべき手続きやお金の話」
  • 大阪調理製菓専門学校 学生向け講義「マネジメント授業全6回(資金循環サイクル、STP分析、4P分析、損益分岐点売上高、ABC分析、マーケティングに活用できる心理学、労働法」

スタッフ紹介

田中 恵

(たなか めぐみ)

代表とは高校時代の同級生というご縁で、入所しました。
これまで飲食店で働いたことはなかったのですが、お客様から飲食店経営の相談をお受けしたり、お客様のお店に食事に行ったりする中で、飲食店は、その地域にとって、とても大切なお仕事だと実感しています。

地域の人に愛されるお店作りのサポートに、微力ながら貢献したいと思い、日々の仕事を頑張っています。

担当業務:顧客担当補助 会計入力・給与計算など

趣味:韓国ドラマ鑑賞、フラワーアレンジメント

溝川 正恵

(みぞかわ まさえ)

学生時代の飲食店でのアルバイト経験により、飲食店の楽しさを知りました。
卒業後は何年か飲食店で勤務しましたが、その時に働く側の苦労も同時に経験することができました。当時は、自分のカフェを持つことを夢みていました。

今、飲食店様の裏方のサポートの仕事をさせて頂いて実際にはお店に立つことはないですがスタッフの一人としてサポートしているような気持ちです。

オーナーの皆様の個性あふれるお店づくりを応援させていただきたいです。

担当業務:会計入力・庶務など

趣味:ヨーガ・ガーデニング

顧問先飲食店紹介

私たちが支援する、魅力あふれる顧問先の飲食店をご紹介。

事務所概要

事業所名称

大阪食堂サポート会計事務所
(溝川裕也公認会計士・税理士・社会保険労務士事務所)

代表者

溝川裕也

資格

公認会計士(登録番号32223号)、税理士(登録番号131881号)、社会保険労務士(登録番号23392号)、日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート(登録番号16654号)

電話番号

050-3574-1717

開設

2016年10月

従業員数

5名(代表1名、時短社員1名、パート3名)

アクセス

本社
大阪市浪速区元町1丁目13-12 難波元町コーポ102号室

梅田出張相談所
グランフロント大阪北館7階 ナレッジサロン内