
飲食店の経理業務を
全面的にサポート
当事務所の経理業務フルサポート
3つの特徴

経理社員の穴埋めを低価格で
経理社員の退職や、家族で経理業務を担当しているが負担が過大という問題を解決。経理社員を採用するよりも低価格で高品質なサポートを実施します。

税理士変更の必要なし
経理業務のみの代行の場合は、現状の顧問税理士との契約を変更してもらう必要はありません。顧問税理士の先生が申告書作成をスムーズに実施できるように会計情報の共有までを責任を持って対応します。

業績管理資料作成も対応
必要な事務手続のみでなく、各店舗の業績管理資料の作成までフォロー。どういう数値を管理すべきかの業績管理資料作成のコンサルティングも実施します。
経理業務フルサポートは実績豊富な当事務所にお任せください。
経理業務フルサポートの内容

飲食業の経理業務をマルっとサポート

記帳代行
- 領収証、請求書から会計ソフトへの入力
- 店舗小口現金出納帳の会計ソフト取込
- レジソフト等から会計ソフトへのデータ取込 等

給与計算代行
- 勤怠データを集計し、給与計算を実施
- 給与明細、振込金額一覧を作成して情報共有
- ややこしい有給管理にも対応

社会保険手続代行
- 入社、退社の社会保険・雇用保険手続対応
- 年度更新、定時決定手続も追加請求なしで対応
- 社会保険手続全般の相談にも対応

振込代行・請求書発行代行
- インターネットバンキングからの振込登録代行
- 従業員給与振込や税金等の支払手続も代行
- 請求書発行(郵送含む)代行から入金チェックも

業績管理資料作成代行
- 会社独自の業績管理資料の作成代行
- 業績管理資料の作成コンサルティングもOK
- 経理業務効率化で毎月の業績管理を素早く確認
よくあるご質問
- 大阪以外のお店でも依頼できますか?
-
全国どちらのお店でもお受けできますので、遠慮なくご連絡ください。遠方の場合は、ご面談はweb面談でご対応致します。
- 今の顧問税理士や社会保険労務士の先生との契約は継続できますか?
-
はい、顧問税理士・社会保険労務士の先生との契約は継続頂いて問題ありません。この場合、顧問の先生方への必要な情報共有は当事務所から責任を持って対応させて頂きます。
- 決算や年末調整も合わせてお願いできますか?
-
はい、当事務所所属の税理士が責任を持って決算や年末調整業務にも対応致します。
- 書類のやり取りはどうすれば良いですか?
-
紙の書類については毎月ご郵送頂くことになります。請求書などがデータの場合は、データの転送やクラウドストレージへのアップロードをお願いしています。会計や勤怠・給与計算はクラウド型のソフトの導入をご支援しますので、なるべくペーパーレスで業務が進められるように業務フロー効率化のコンサルティングも合わせて実施させて頂きます。
- 業績管理資料の作成とはどういうものですか?
-
各店舗で共通して把握したい経営管理指標(KPI)と、売上や利益などの会計数値を統合した管理資料になります。代表的なKPIとしては、客数・客単価・web予約数・リピーター比率・原価率・FL比率などが一般的ですので、初めて経営管理資料を作成する場合は、これらの数値の管理をおすすめしています。
ご相談の流れ
お問い合わせ

まずは当事務所まで、お電話もしくはメールにてご連絡ください。
お電話 050-3574-1717
お打ち合わせ

ご連絡頂いた後に、当事務所にて無料面談でご希望をお伺いします。オンラインでの面談も可能です。
お見積り

お打ち合わせの内容を踏まえて、当事務所からお見積りをご提示いたします。
ご契約

当事務所からのご提案内容にご了承頂けましたら正式にご契約になります。
料金

当会計事務所では、小規模飲食店の方でもご依頼しやすいように、
リーズナブルで分かりやすい料金設定を心掛けています。
導入費用50,000円〜
+月額50,000円〜
経理業務フルサポートは実績豊富な当事務所にお任せください。
